2021年8月27日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 shinagawa トピックス 新学期開始にあたり分散登校や短縮授業などを含めた感染症対策を求める要望書を提出しました 新型コロナウイルス感染症の感染状況が悪化し、医療現場の深刻な逼迫が日々報じられています。 品川区内でも感染者は増加し、自宅療養者数も増加しています。 品川区教育委員会は、感染症予防ガイドラインに沿った感染症対策を行いなが […]
2021年8月14日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 shinagawa トピックス 防災トイレを試してみよう! 9月1日は「防災の日」です。 あらゆる災害を想定し、考え、見直し、備え、蓄えておくことを私たちは意識しましょう。 近年、さまざまな災害が起き、最近では予測不可能な集中豪雨など報じられています。 いざ、都心で災害が起きた! […]
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 shinagawa トピックス おとなは〇〇!子どもだって「いいたい!」子ども向けワークショップを開催します あつまれ!子どもたち!一緒に遊びながら考えよう! おとなは〇〇!子どもだって「いいたい!」 日時:2021年8月22日(日)14時~16時(開場13時30分) 会場:荏原第三区民集会所 第1集会室(平塚1-13-18) […]
2021年7月23日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 shinagawa トピックス 第2回定例議会のご報告 7月14日に閉会しました2021年品川区議会第2回定例会のご報告をします。 今議会に上程されたのは区長提案の条例議案が8件、契約議案が5件、事件議案が1件でした。また予算議案として補正予算が提案されました。 第40号議案 […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 shinagawa トピックス 都議会議員選挙報告 7月4日、都議会議員選挙が終わりました。 東京・生活者ネットワークは3名が立候補し、3議席獲得に挑みましたが1議席という結果でした。 北多摩二区では36年間つないできた市民の議席を死守しました。 今後も都議会と連携し、子 […]
2021年7月1日 / 最終更新日 : 2021年7月1日 shinagawa トピックス 児童・生徒のオリンピック・パラリンピック学校連携観戦プログラム参加中止を求める要望書を提出しました 東京オリンピック・パラリンピックの学校連携観戦は熱中症および新型コロナウイルス感染防止を優先し、中止・辞退をすべきです。 緊急事態宣言は解除されたものの、まん延防止等重点措置は継続され第5波の感染拡大も危惧されています。 […]