コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

品川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2012年12月21日 / 最終更新日 : 2012年12月21日 shinagawa トピックス

都民の声が届く都政へ 「住民投票条例に関する陳情署名」にご協力ください!

「住民投票」は市民の意思を示すものであり、民主主義の本旨「参加と自治」にとって必要不可欠な制度です。 陳情団体である「住民投票条例制定を成功させる会」は、「東京電力管内の原子力発電所稼働に関する都民投票条例」が都議会で否 […]

2012年11月26日 / 最終更新日 : 2012年11月26日 shinagawa トピックス

東京都知事選は、宇都宮健児さんを応援します!

  昨年3月11日に発生した東日本大震災と、続く東京電力福島第一原発事故がもたらした放射能の影響は東日本を中心に全国に及び、私たちの暮らしを一変させました。この震災をきっかけに、私たちは何を大事にし、どのような […]

2012年11月21日 / 最終更新日 : 2012年11月21日 shinagawa トピックス

11月21日(水)より第4回定例本会議が開催されます

スケジュール11月21日(水)13:00~、22日(木)10:00~は一般質問が行われます。井上八重子が一般質問に立ちます。(22日、13:30頃からになります)一般質問の質問者と発言内容はこちらで見られます。傍聴する場 […]

2012年11月21日 / 最終更新日 : 2012年11月21日 shinagawa トピックス

11月21日(水)より第4回定例本会議が開催されます

スケジュール11月21日(水)13:00~、22日(木)10:00~は一般質問が行われます。井上八重子が一般質問に立ちます。(22日、13:30頃からになります)一般質問の質問者と発言内容はこちらで見られます。傍聴する場 […]

2012年11月9日 / 最終更新日 : 2012年11月9日 shinagawa トピックス

2013年度品川区予算へ、8項目214件からなる「市民からの提案書」提出

安心して住み続けられる品川をつくるため、市民とともに考え取り組む姿勢を! 11月9日、山田副区長・企画部長と面会し、提案書を提出しました。 生活者ネットワークでは、8月より地域住民をはじめ、品川区で活動する子育て・教育・ […]

2012年11月9日 / 最終更新日 : 2012年11月9日 shinagawa トピックス

2013年度品川区予算へ、8項目214件からなる「市民からの提案書」提出

安心して住み続けられる品川をつくるため、市民とともに考え取り組む姿勢を! 11月9日、山田副区長・企画部長と面会し、提案書を提出しました。 生活者ネットワークでは、8月より地域住民をはじめ、品川区で活動する子育て・教育・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 55
  • ページ 56
  • ページ 57
  • …
  • ページ 84
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (501)
  • 政務調査費報告 (3)

最近の投稿

  • 品川・生活者ネットワーク「なんでも相談窓口」
  • 吉田ゆみこが6月27日一般質問に臨みます。
  • 市民とともに「品川区内自衛隊訓練実施に関する経緯説明等を求める申し入れ」提出しました
  • 品川・生活者ネットワーク 吉田ゆみこは、区議会において「無所属議員」として活動します。
  • 世田谷=高岡じゅん子、杉並=小松久子、北多摩二区(国立市・国分寺市)=岩永やす代を応援してください!スタート集会がおこなわれました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
井上八重子 元品川区議会議員
市川和子 元品川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒142-0042
品川区豊町5-11-9
中村荘101
TEL: 03-5751-7105
FAX: 03-5751-7106

Copyright © 品川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ