2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年12月24日 shinagawa トピックス 「2022年度 品川区予算への市民からの提案」提出しました 安心して住み続けられる品川をつくるため、区は市民の声を聞き取り、市民と共に考え、まちづくりに反映させて取り組んでいくというプロセスが重要です。 品川・生活者ネットワークは、次年度の区の予算への提案として各市民団体や個人の […]
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 shinagawa トピックス 品川区議会第3回定例会報告 9月16日に始まった、2021年の品川区議会第3回定例会は35日間の会期で開催され、10月20日の最終本会議を以て終了しました。 今回の議会に上程されたのは区長提案として、条例議案2件、契約議案8件、事件議案2件、令和2 […]
2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 shinagawa トピックス 明日公示!衆議院選挙について 衆議院選挙は明日10月19日公示、10月31日投開票を迎えます。 東京・生活者ネットワークは掲げた取り組み方針に基づき、立憲民主党公認の19人を推薦することを決定しました。 東京・生活者ネット […]
2021年10月14日 / 最終更新日 : 2021年10月14日 shinagawa トピックス パブリックコメント実施中!「品川区新庁舎整備基本構想(素案)」へご意見をお寄せください 区庁舎建て替えの「是非」について十分な議論が区民に共有されていないことは大変遺憾です。 一方で区は建て替え方針を本年度中にはまとめるために施策を進めています。 品川区は、「品川区新庁舎整備基本構想(素案)」をまとめ、10 […]
2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 shinagawa トピックス 緊急学習会 リニア大深度地下工事 陥没事故が心配! 9月23日、品川・生活者ネットワークが事務局を担い、品川区民と首都圏沿線住民を対象に緊急学習会をスクエア荏原大会議室で開催しました。 (主催:リニア中央新幹線大深度を心配する品川の会、共催:国際環境NGO FoE Jap […]
2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 shinagawa トピックス 9月23日緊急学習会 リニア大深度地下工事 陥没事故が心配! 生活者ネットワークは、リニア中央新幹線の計画が示された当初から、着工に反対し中止を求めています。 リニア中央新幹線大深度を心配する会と、環境NGO FoE Japanの共催で緊急学習会が開催されます。 会場でもオンライン […]