コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

品川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2004年10月11日 / 最終更新日 : 2004年10月11日 shinagawa トピックス

ストップ!八ッ場ダム 1都5県に「住民監査請求」同時提出

新たなダムは必要か? 群馬県長野原町に八ッ場(やんば)ダム建設が計画されたのは、今から50年前、都市部への水の安定供給と洪水対策が目的でした。現在、節水対策も進み、人口も10年後位には減少傾向に転じるので、水需要の増加は […]

2004年8月3日 / 最終更新日 : 2004年8月3日 shinagawa トピックス

基地はいらない!ボーリング調査反対の座り込み続く沖縄・辺野古

海上基地建設予定地の辺野古にカンパと激励のメッセージを送ろう  名護市辺野古の基地建設予定地周辺では、ボーリング調査の開始予定だった4月19日から、すでに3か月以上もの間、地元住民らによる座り込み阻止行動が続いています。 […]

2004年7月22日 / 最終更新日 : 2004年7月22日 shinagawa トピックス

全国から集まった署名934560筆を第159通常国会へ提出

市民の声を受け容リ法の見直し議論を! 家庭から出るごみの約60%はペットボトルやトレイなど、容器包装ごみです。容器包装ごみを減らすために「消費者が分別」「自治体が回収運搬」「事業者がリサイクル(処理)」するように定めた容 […]

2004年6月1日 / 最終更新日 : 2004年6月1日 shinagawa トピックス

容リ法改正請願署名を提出しました

紹介議員に託すため市民代表とともに国会へ 全国規模で進められてきた容リ法改正請願運動もいよいよ終盤、多くの国会議員が紹介議員として名乗りを上げています。品川ネットも市民の皆様とともに取り組みました。5月13日品川区民代表 […]

2004年5月4日 / 最終更新日 : 2004年5月4日 shinagawa トピックス

容器包装リサイクル法改正国会請願署名活動にご協力ください

容器包装リサイクル法の改正を求める請願 衆議院議長殿参議院議長殿 一 請願趣旨 一般廃棄物の約6割を占める容器包装のリサイクルを行うため、1997年4月に容器包装リサイクル法が施行されました。 ところが、リサイクル率は上 […]

2004年1月22日 / 最終更新日 : 2004年1月22日 shinagawa トピックス

〜「いま平和を考える  沖縄・辺野古基地問題から」〜

 品川ネット新年の集いを16日(金)の夕方、地元大井一本橋商店街の沖縄料理の店〔でいご〕で開きました。大勢の参加でにぎやかな新年の集いとなりました。 ゲストの「沖縄一坪反戦地主会」関東ブロック代表上原成信さんと外間三枝子 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 83
  • ページ 84
  • ページ 85
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (505)
  • 政務調査費報告 (3)

最近の投稿

  • 吉田ゆみこ議会報告、活動報告遊説をおこないました
  • 第2回 区政なんでも相談窓口
  • 区議会第2回定例会後の議会報告会を開催しました
  • 2025参議院選挙 ー立憲民主党 塩村あやか、 奥村政佳、 岸まきこ、 吉川さおり、 推薦!ー
  • 品川・生活者ネットワーク「なんでも相談窓口」

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
井上八重子 元品川区議会議員
市川和子 元品川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒142-0042
品川区豊町5-11-9
中村荘101
TEL: 03-5751-7105
FAX: 03-5751-7106

Copyright © 品川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ