コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

品川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2008年6月24日 / 最終更新日 : 2008年6月24日 shinagawa トピックス

第16回環境自治体会議『ゆざ会議』に参加して

水を守る、素敵な人々  我が家の食べている米は、山形県の遊佐で作られ、生活クラブ生協から共同購入しています。そんなご縁もあり、米作り農家の皆さんにも会えるのを楽しみに『ゆざ会議』に参加しました。  今年のテーマは〜変わら […]

2008年6月20日 / 最終更新日 : 2008年6月20日 shinagawa トピックス

原小学校周辺のバリアウォッチング

 西大井2丁目にある原小学校は2008年4月から、伊藤学園に統合されて廃校になりました。跡地はウェルカム原という名称で「高齢者住宅、認可保育園、地域交流拠点」の複合施設になります。多くの方が利用する施設となることから、広 […]

2008年6月9日 / 最終更新日 : 2008年6月9日 shinagawa トピックス

政務調査費(概要)を公開しています

 品川区議会は2006年の「政務査費あり方検討会」で、政務調査活動の概要を公開することを決めました。各年度、4半期ごとに領収書の原本を添付した報告書を議長に提出しています。この書類については情報公開のものです。品川・生活 […]

2008年5月28日 / 最終更新日 : 2008年5月28日 shinagawa トピックス

市民発のミニフォーラム

テーマは後期高齢者医療制度   生活者ネットワークは生活の中の課題を自ら発見し、解決に向けて意見交換をするミニフォーラムを開催しています。先日、5月16日に上大崎1丁目の方から自宅を開放して地域の人が気軽に集える茶話会を […]

2008年5月9日 / 最終更新日 : 2008年5月9日 shinagawa トピックス

しながわECOフェスティバル2008

環境問題を考える催しがいっぱい!  毎年、品川区の主催で「環境活動推進会議」が企画・運営する『しながわECOフェスティバル』が5月の恒例行事となっています。 今年は5月25日(日)10時〜3時30分(会場は品川中央公園/ […]

2008年4月24日 / 最終更新日 : 2008年4月24日 shinagawa トピックス

9条世界会議開催迫る!

ゴールデンウィーク(5/4、5)は幕張メッセに行こう! 「9条世界会議」は、日本と世界から人々が集まり、戦争の永久放棄という憲法9条を世界に発信する会議です。いまも東京(4、5日/幕張メッセ)広島(5日)大阪(6日)の3 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 73
  • ページ 74
  • ページ 75
  • …
  • ページ 85
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (505)
  • 政務調査費報告 (3)

最近の投稿

  • 吉田ゆみこ議会報告、活動報告遊説をおこないました
  • 第2回 区政なんでも相談窓口
  • 区議会第2回定例会後の議会報告会を開催しました
  • 2025参議院選挙 ー立憲民主党 塩村あやか、 奥村政佳、 岸まきこ、 吉川さおり、 推薦!ー
  • 品川・生活者ネットワーク「なんでも相談窓口」

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
井上八重子 元品川区議会議員
市川和子 元品川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒142-0042
品川区豊町5-11-9
中村荘101
TEL: 03-5751-7105
FAX: 03-5751-7106

Copyright © 品川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ