コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

品川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2013年8月11日 / 最終更新日 : 2013年8月11日 shinagawa トピックス

目黒川水質調査

生活クラブ運動グループ品川地域協議会は、7月12日(金)目黒川にかかる森永橋と東海橋付近で5年ぶりに目黒川の水質調査を行いました。水深1メートルほどの水を採取し、COD、アンモニウム態窒素、亜硝酸態窒素、硝酸態窒素、りん […]

2013年6月24日 / 最終更新日 : 2013年6月24日 shinagawa トピックス

2013年 都議会議員選挙を終えて

東京・生活者ネットワークから、現職3名、新人3名が立候補した東京都議会議員選挙において、圧倒的に女性が少ない都議会で生活者の視点を主張する「市民の議席」として、現職の西崎光子(世田谷)、山内れい子(北多摩二)が議席を守り […]

2013年5月22日 / 最終更新日 : 2013年5月22日 shinagawa トピックス

「防災を自治の視点から考える」報告

5月18日(土)荏原第五区民集会所に於いて「防災を自治の視点から考える」と題し学習会を開催しました。ゲストに品川区まちづくり事業部防災課より鈴木誠課長をお招きし、5年ぶりに改定し3月に各世帯に配布された「改定版我が家の防 […]

2013年5月13日 / 最終更新日 : 2013年5月13日 shinagawa トピックス

学習会「防災を自治の視点から考える」を開催します!

東日本大震災から2年が経過しました。私たちはこの大震災から多くのことを学びました。品川区は地域防災計画を5年ぶりに改定し、新たな情報が盛り込まれた「改定版我が家の防災ハンドブック」を3月に各世帯に配布して活用を呼びかけて […]

2013年5月13日 / 最終更新日 : 2013年5月13日 shinagawa トピックス

学習会「防災を自治の視点から考える」を開催します!

東日本大震災から2年が経過しました。私たちはこの大震災から多くのことを学びました。品川区は地域防災計画を5年ぶりに改定し、新たな情報が盛り込まれた「改定版我が家の防災ハンドブック」を3月に各世帯に配布して活用を呼びかけて […]

2013年4月15日 / 最終更新日 : 2013年4月15日 shinagawa トピックス

新宿駅大遊説 2013東京政策を元気にアピール

4月12日 17時半、新宿駅西口にて東京・生活ネットワークの候補予定者6名(星ひろ子/昭島選挙区、山内玲子/北多摩二区、小松久子/杉並選挙区、やない克子/練馬選挙区、奈須りえ/大田選挙区、西崎光子/世田谷選挙区)が勢揃い […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 54
  • ページ 55
  • ページ 56
  • …
  • ページ 85
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (506)
  • 政務調査費報告 (3)

最近の投稿

  • 被災された方々へお見舞い申し上げます。※9月11日に予定した遊説は中止しました。
  • 吉田ゆみこ議会報告、活動報告遊説をおこないました
  • 第2回 区政なんでも相談窓口
  • 区議会第2回定例会後の議会報告会を開催しました
  • 2025参議院選挙 ー立憲民主党 塩村あやか、 奥村政佳、 岸まきこ、 吉川さおり、 推薦!ー

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
井上八重子 元品川区議会議員
市川和子 元品川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒142-0042
品川区豊町5-11-9
中村荘101
TEL: 03-5751-7105
FAX: 03-5751-7106

Copyright © 品川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ