コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

品川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2008年12月18日 / 最終更新日 : 2008年12月18日 shinagawa トピックス

「容器包装プラスチックごみのリサイクル」開始から3ヶ月

自治体まかせでなく、住民もごみと向き合い、できることから実行を!  品川区が容器包装プラスチックの回収と中間処理を委託している京浜島にある㈱東海運輸のECOセンターを視察し、東海運輸の中村さんより容器包装プラのリサイクル […]

2008年12月8日 / 最終更新日 : 2008年12月8日 shinagawa トピックス

ネットニュース№67発行(2008/11/20)

読者アンケートを同封しています。ご協力お願いします! №67の内容は下記の通りです。まだお手元に届いていない区民の皆さま、ご連絡下さい。(年4回発行) トップページ:●食支援の取り組みを通して見守りのネットワークを広げよ […]

2008年12月3日 / 最終更新日 : 2008年12月3日 shinagawa トピックス

90分サロン開催・・・ボランティア活動を通して広がる人付き合い

仕事をもちながら、地域の活動を担う人たち  今回お話いただいた小坂さんは、大手ゼネコンの「鹿島(かじま)」にお勤めのかたわら十年ぐらい前から「勤ボラ会」という会を立ち上げてその代表をされていて、品川区の住人でもあります。 […]

2008年11月25日 / 最終更新日 : 2008年11月25日 shinagawa トピックス

2009年度品川区予算への「市民からの提案書」提出

品川のまちづくり〜市民とともに考え取り組む姿勢を!  11月10日区役所において濱野区長と面会し、提案書を提出しました。今年も09年度予算提案書を作成するにあたり、生活者ネットワークでは地域住民の皆さまや品川区で活動する […]

2008年11月12日 / 最終更新日 : 2008年11月12日 shinagawa トピックス

区議会第3回定例会を終えて・・・②

2008年決算特別委員会 品川・生活者ネットワーク 意見表明 <意見表明全文> 2008年10月17日 品川・生活者ネットワークは2007年度一般会計、国民健康保険事業会計、老人保険医療特別会計、介護保険特別会計の各会計 […]

2008年11月9日 / 最終更新日 : 2008年11月9日 shinagawa トピックス

区議会第3回定例会を終えて・・・①

2007年度決算審議 ネットの提案  今定例会の会期は9月25日から10月22日までの28日間でした。年4回開かれる区議会定例会は、第1回と第3回に予算と決算を審議する特別委員会が入るため、会期が長くなっています。今回も […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 70
  • ページ 71
  • ページ 72
  • …
  • ページ 84
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (501)
  • 政務調査費報告 (3)

最近の投稿

  • 品川・生活者ネットワーク「なんでも相談窓口」
  • 吉田ゆみこが6月27日一般質問に臨みます。
  • 市民とともに「品川区内自衛隊訓練実施に関する経緯説明等を求める申し入れ」提出しました
  • 品川・生活者ネットワーク 吉田ゆみこは、区議会において「無所属議員」として活動します。
  • 世田谷=高岡じゅん子、杉並=小松久子、北多摩二区(国立市・国分寺市)=岩永やす代を応援してください!スタート集会がおこなわれました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
井上八重子 元品川区議会議員
市川和子 元品川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒142-0042
品川区豊町5-11-9
中村荘101
TEL: 03-5751-7105
FAX: 03-5751-7106

Copyright © 品川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ