コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

品川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2018年9月21日 / 最終更新日 : 2018年9月21日 shinagawa トピックス

子どもたちが性被害にあわないために~大人・保護者ができること~

皆さんが身近に利用しているコンビニエンスストア。 その一角にある雑誌コーナーが気になったことはありませんか? 「成人向け雑誌」が子どもの目の高さ、手の届く場所に並んでいます。 品川・生活者ネットワークは、品川区内のコンビ […]

2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 shinagawa トピックス

2018 品川区長選挙に対する品川・生活者ネットワークの取り組み姿勢

生活者ネットワークは、子どもから高齢者まで一人ひとりの市民の権利が保障され、安心して暮らすことができるまち、市民がまちづくりの主役として区政に参画するまち・品川区の実現をめざして活動しています。 来る9月30日(日)、品 […]

2018年9月11日 / 最終更新日 : 2018年9月11日 shinagawa トピックス

品川・生活者ネットワークニュースNo.108発行しました。

区議会レポート「品川・生活者ネットワークNo.108」を発行し、区民の皆さまにお届けしました。 ご一読いただき御意見をお寄せください。 【今号の主な内容】 ■区議会REPORT 区議会第2回定例会一般質問より  <吉田ゆ […]

2018年8月3日 / 最終更新日 : 2018年8月3日 shinagawa トピックス

議長及び自民党・子ども未来へ議会混乱収拾に向けた申し入れをしました。

品川区議会で起きている『議会の混乱』について、発端となった議長と自民党・こども未来の両者で問題解決を行い、第3回定例会では議会を巻き込み混乱させることが無いよう求める申し入れを双方へ提出しました。 申入れ内容は以下の通り […]

2018年7月24日 / 最終更新日 : 2018年7月24日 shinagawa トピックス

品川区議会第2回定例会を終えて

6月28日から7月11日の会期で品川区議会第2回定例会は開催されました。 今議会には、区長提出議案11件、契約議案16件、事件議案1件、追加1件議案が付託され、全ての議案が原案どおり可決をしました。 その中で品川・生活者 […]

2018年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月17日 shinagawa トピックス

議員の役割放棄は許されない!

品川区議会第2回定例本会議が7月11日に閉会しました。 しかし、品川区議会第2回定例本議会は冒頭から前代未聞の大混乱となりました。 6月28日、初日の13時、本会議開始時点で議場に参集したのが議長も合わせて10名のみ(ネ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 30
  • ページ 31
  • ページ 32
  • …
  • ページ 84
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (501)
  • 政務調査費報告 (3)

最近の投稿

  • 品川・生活者ネットワーク「なんでも相談窓口」
  • 吉田ゆみこが6月27日一般質問に臨みます。
  • 市民とともに「品川区内自衛隊訓練実施に関する経緯説明等を求める申し入れ」提出しました
  • 品川・生活者ネットワーク 吉田ゆみこは、区議会において「無所属議員」として活動します。
  • 世田谷=高岡じゅん子、杉並=小松久子、北多摩二区(国立市・国分寺市)=岩永やす代を応援してください!スタート集会がおこなわれました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
井上八重子 元品川区議会議員
市川和子 元品川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒142-0042
品川区豊町5-11-9
中村荘101
TEL: 03-5751-7105
FAX: 03-5751-7106

Copyright © 品川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ