コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

品川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
210905防災トイレチラシ 確定のサムネイル
2021年8月14日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 shinagawa トピックス

防災トイレを試してみよう!

9月1日は「防災の日」です。 あらゆる災害を想定し、考え、見直し、備え、蓄えておくことを私たちは意識しましょう。 近年、さまざまな災害が起き、最近では予測不可能な集中豪雨など報じられています。 いざ、都心で災害が起きた! […]

確定8.22子どもの権利WS チラシ子ども用 修正のサムネイル
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 shinagawa トピックス

おとなは〇〇!子どもだって「いいたい!」子ども向けワークショップを開催します

あつまれ!子どもたち!一緒に遊びながら考えよう! おとなは〇〇!子どもだって「いいたい!」 日時:2021年8月22日(日)14時~16時(開場13時30分) 会場:荏原第三区民集会所 第1集会室(平塚1-13-18) […]

2021年7月23日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 shinagawa トピックス

第2回定例議会のご報告

7月14日に閉会しました2021年品川区議会第2回定例会のご報告をします。 今議会に上程されたのは区長提案の条例議案が8件、契約議案が5件、事件議案が1件でした。また予算議案として補正予算が提案されました。 第40号議案 […]

2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 shinagawa トピックス

都議会議員選挙報告

7月4日、都議会議員選挙が終わりました。 東京・生活者ネットワークは3名が立候補し、3議席獲得に挑みましたが1議席という結果でした。 北多摩二区では36年間つないできた市民の議席を死守しました。 今後も都議会と連携し、子 […]

2021年7月1日 / 最終更新日 : 2021年7月1日 shinagawa トピックス

児童・生徒のオリンピック・パラリンピック学校連携観戦プログラム参加中止を求める要望書を提出しました

東京オリンピック・パラリンピックの学校連携観戦は熱中症および新型コロナウイルス感染防止を優先し、中止・辞退をすべきです。 緊急事態宣言は解除されたものの、まん延防止等重点措置は継続され第5波の感染拡大も危惧されています。 […]

2021年7月1日 / 最終更新日 : 2021年7月1日 shinagawa トピックス

いまこそ東京を生活のまちに

7月4日は東京都議会議員選挙です。 東京・生活者ネットワークは、関口江利子さん(世田谷区)、小松久子さん(杉並区)、岩永やす代さん(北多摩2区/国分寺市・国立市)の3名が立候補しています。 東京を生活のまちにするために、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • …
  • ページ 84
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (501)
  • 政務調査費報告 (3)

最近の投稿

  • 品川・生活者ネットワーク「なんでも相談窓口」
  • 吉田ゆみこが6月27日一般質問に臨みます。
  • 市民とともに「品川区内自衛隊訓練実施に関する経緯説明等を求める申し入れ」提出しました
  • 品川・生活者ネットワーク 吉田ゆみこは、区議会において「無所属議員」として活動します。
  • 世田谷=高岡じゅん子、杉並=小松久子、北多摩二区(国立市・国分寺市)=岩永やす代を応援してください!スタート集会がおこなわれました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
井上八重子 元品川区議会議員
市川和子 元品川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒142-0042
品川区豊町5-11-9
中村荘101
TEL: 03-5751-7105
FAX: 03-5751-7106

Copyright © 品川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ