コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

品川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 shinagawa トピックス

品川区議会第3回定例会報告

9月16日に始まった、2021年の品川区議会第3回定例会は35日間の会期で開催され、10月20日の最終本会議を以て終了しました。 今回の議会に上程されたのは区長提案として、条例議案2件、契約議案8件、事件議案2件、令和2 […]

生活者通信臨時号A4 品川まつばらじん 210110のサムネイル
2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 shinagawa トピックス

明日公示!衆議院選挙について

衆議院選挙は明日10月19日公示、10月31日投開票を迎えます。 東京・生活者ネットワークは掲げた取り組み方針に基づき、立憲民主党公認の19人を推薦することを決定しました。     東京・生活者ネット […]

パブコメのサムネイル
2021年10月14日 / 最終更新日 : 2021年10月14日 shinagawa トピックス

パブリックコメント実施中!「品川区新庁舎整備基本構想(素案)」へご意見をお寄せください

区庁舎建て替えの「是非」について十分な議論が区民に共有されていないことは大変遺憾です。 一方で区は建て替え方針を本年度中にはまとめるために施策を進めています。 品川区は、「品川区新庁舎整備基本構想(素案)」をまとめ、10 […]

2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 shinagawa トピックス

緊急学習会 リニア大深度地下工事 陥没事故が心配!

9月23日、品川・生活者ネットワークが事務局を担い、品川区民と首都圏沿線住民を対象に緊急学習会をスクエア荏原大会議室で開催しました。 (主催:リニア中央新幹線大深度を心配する品川の会、共催:国際環境NGO FoE Jap […]

品川リニア学習会0811 (1)のサムネイル
2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 shinagawa トピックス

9月23日緊急学習会 リニア大深度地下工事 陥没事故が心配!

生活者ネットワークは、リニア中央新幹線の計画が示された当初から、着工に反対し中止を求めています。 リニア中央新幹線大深度を心配する会と、環境NGO FoE Japanの共催で緊急学習会が開催されます。 会場でもオンライン […]

2021年8月27日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 shinagawa トピックス

新学期開始にあたり分散登校や短縮授業などを含めた感染症対策を求める要望書を提出しました

新型コロナウイルス感染症の感染状況が悪化し、医療現場の深刻な逼迫が日々報じられています。 品川区内でも感染者は増加し、自宅療養者数も増加しています。 品川区教育委員会は、感染症予防ガイドラインに沿った感染症対策を行いなが […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • …
  • ページ 84
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (501)
  • 政務調査費報告 (3)

最近の投稿

  • 品川・生活者ネットワーク「なんでも相談窓口」
  • 吉田ゆみこが6月27日一般質問に臨みます。
  • 市民とともに「品川区内自衛隊訓練実施に関する経緯説明等を求める申し入れ」提出しました
  • 品川・生活者ネットワーク 吉田ゆみこは、区議会において「無所属議員」として活動します。
  • 世田谷=高岡じゅん子、杉並=小松久子、北多摩二区(国立市・国分寺市)=岩永やす代を応援してください!スタート集会がおこなわれました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
井上八重子 元品川区議会議員
市川和子 元品川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒142-0042
品川区豊町5-11-9
中村荘101
TEL: 03-5751-7105
FAX: 03-5751-7106

Copyright © 品川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ