コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

品川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2015年7月1日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 shinagawa トピックス

緊急集会報告「新ガイドラインと安保・自衛隊関連法―安倍政権のウソを暴く」

 徹底解剖―新ガイドラインと安保・自衛隊関連法―安倍政権のウソを暴く!と題し、講師にNPO法人ピースデポ副代表の湯浅一郎さんを招き、学習会が行われました。(主催:「人権・平和委員会」をつくろう!大田・品川市民会議  共催 […]

2015年6月30日 / 最終更新日 : 2015年6月30日 shinagawa トピックス

「安保関連法案」慎重審議の意見書は賛成多数で採択!!

品川区議会総務委員会を傍聴しました。 6月29日品川区議会総務委員会で「安保関連法案慎重審議を求める意見書」と「集団的自衛権の撤回を求める意見書」の2つの請願が審査されました。傍聴者は8人、議員もネット(1)、共産(2) […]

2015年6月29日 / 最終更新日 : 2015年6月29日 shinagawa トピックス

吉田ゆみこが一般質問を行いました

26日、改選後の初議会で、吉田ゆみこが一般質問を行いました。 質問項目は、1)介護保険改定に伴う品川区の取り組みについて2)東京電力福島原発事故後の移動教室について3)市民の政治参加のための情報公開についての3項目です。 […]

2015年6月17日 / 最終更新日 : 2015年6月17日 shinagawa トピックス

戦争法案を廃案に、大井町駅前で署名活動を行いました!

 安倍政権がすすめようとしている安全保障関連法案は、恒久平和主義を記した憲法前文、および憲法第9条に明らかに違反し、日本の国のかたちを根底から覆すものです。 憲法改正手続きをへることなく行われる違憲立法であることからして […]

2015年6月12日 / 最終更新日 : 2015年6月12日 shinagawa トピックス

シャボン玉月間、石けんの取り組みがすすむよう環境課と懇談の場を持ちました!

7月はシャボン玉月間。毎年この時期は石けん利用促進活動へ対して自治体から賛同メッセージをもらう取り組みをしています。 6月11日は、品川区で石けんの活動をされている生活クラブ生協組合員の方と、生活者ネットワークメンバーと […]

2015年6月9日 / 最終更新日 : 2015年6月9日 shinagawa トピックス

子どもたちに真実を学べる教科書を手渡すために…今、何をすべきか?

 今年は、中学校教科書の採択が実施されますが、その中には歴史の事実を歪め、日本国憲法を敵視し、戦争できる国をめざす「育鵬社」「自由社」の歴史と公民の教科書も含まれ、採択されることをねらっています。 6月8日、講師に、「公 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 47
  • ページ 48
  • ページ 49
  • …
  • ページ 84
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (501)
  • 政務調査費報告 (3)

最近の投稿

  • 品川・生活者ネットワーク「なんでも相談窓口」
  • 吉田ゆみこが6月27日一般質問に臨みます。
  • 市民とともに「品川区内自衛隊訓練実施に関する経緯説明等を求める申し入れ」提出しました
  • 品川・生活者ネットワーク 吉田ゆみこは、区議会において「無所属議員」として活動します。
  • 世田谷=高岡じゅん子、杉並=小松久子、北多摩二区(国立市・国分寺市)=岩永やす代を応援してください!スタート集会がおこなわれました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
井上八重子 元品川区議会議員
市川和子 元品川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒142-0042
品川区豊町5-11-9
中村荘101
TEL: 03-5751-7105
FAX: 03-5751-7106

Copyright © 品川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙 5つの基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ