2017年10月23日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 shinagawa トピックス 第三回定例議会最終本会議で討論を行いました。 10月19日、第三回定例議会の最終本会議が行われました。品川・生活者ネットワークとして討論を2本行いました。「第63号議案 品川区立図書館条例の一部改正する条例案」に反対する討論と「陳情第7号大崎駅西口F南地区再開発計画 […]
2017年10月23日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 shinagawa トピックス 第三回定例議会終了のご報告 10月19日の最終本会議を以て、今年の品川区の第三回定例議会を終了しました。 ◆議案審議 今回区長提出の議案は全部で15件。条例議案が4件、計約議案が6件、事件議案1件、予算議案が2件でした。議員提出議案は2件でした。品 […]
2017年10月18日 / 最終更新日 : 2017年10月18日 shinagawa トピックス 衆議院議員選挙取り組みについて 品川ネットでは、以下の東京ネットの取り組み方針に従い、 この国政選挙に取り組みます。 小選挙区の第3区では、自主投票。 第7区では長妻 昭さんを推薦。 比例は「立憲民主党」。 (品川の小選挙区は第3区と、一部は第7区に変 […]
2017年9月8日 / 最終更新日 : 2017年9月8日 shinagawa トピックス 都心低空飛行ルートの白紙撤回を求める講演会の告知遊説をしました 品川・生活者ネットワークは都心上空を低空飛行する羽田新飛行ルート計画については一貫して白紙撤回を求めてきました。 住民の方々の不安な思いや国土交通省に丁寧な説明を求める声、計画自体を白紙撤回をしてほしいという様々な区議会 […]
2017年8月13日 / 最終更新日 : 2017年8月13日 shinagawa トピックス 生活者ネットワークの情報公開の主張に対し、情報公開審議会は「全文公開」が妥当と判断。求めていた情報が公開されました! 品川区では、2016年度から小中一貫校が「義務教育学校」となり、小学校・中学校と併存することになりました。この問題について田中さやかは2015年第4回定例本会議の一般質問で義務教育学校設置条例の提案に至るまでの経過につい […]
2017年7月31日 / 最終更新日 : 2017年7月31日 shinagawa トピックス 羽田新ルート案反対と保育園入園制度改革についての請願に賛成討論を行いました 第2回定例会の最終本会議(7/9)に標記の2件の請願の採択を求めて吉田ゆみこ区議と田中さやか区議がそれぞれ賛成討論を行いました。 品川・生活者ネットワークの両議員は羽田問題の請願を審議する行財政改革特別委員会と保育問題を […]