2018年品川区議会第3回定例会が明日開会

品川区議会は9月30日執行の区長選挙及び補欠選挙の関係で、第3回定例会は例年より1ヵ月遅れて開催となります。
明日10月25日(木)13時、10月26日(金)10時に本会議が開催され両日で9名の議員が一般質問に登壇します。

一般質問者と発言事項はこちらからご覧になれます。区議会5階本会議場の傍聴もできますが、当日にはインターネット生中継もあります。その環境にある方はインターネット生中継も活用ください。

2日目には、議案の提案説明が副区長から行われます。区長提出議案はこちらから
議会日程
10月29日(月)・30日(火)10:00~ 常任委員会
10月31日(水)10:00~ 行財政改革特別委員会
11月1日(木)10:00~ オリンピック・パラリンピック推進特別委員会

今議会は2017年度決算執行について審議する「決算特別委員会」も開催されますので会期は28日と長く、最終本会議は11月21日(水)となります。
款別の予算に添って決算が審議されます。
質問時間は1議員10分で会派ごとに決められているため、品川ネットの質問時間は答弁を含めて1日20分となります。田中さやかと吉田ゆみこが質問担当を決めて決算特別委員会に臨みます。こちらの特別委員会は5階の一室で音声のみですが傍聴が可能です。

11月5日(月)歳入全般・議会費・公債費(質問者/吉田ゆみこ
『以下歳出』
6日(火)総務費(吉田ゆみこ)
8日(木)民生費・介護/後期高齢者/国保特別会計(田中さやか
9日(金)衛生・産業経済費(吉田ゆみこ)
12日(月)土木費(田中さやか)
13日(火)教育費(田中さやか)
16日(金)総括質疑(吉田ゆみこ)後日ケーブルテレビでの放映があります。

区民生活の大事なことが区議会できめられ、税金の使い道をチェックするのも議員の大きな役割です。議会を市民に開くという政策を訴えながら、大事なことを市民が決めるためには情報の公開が第一義と発信してきたのは品川・生活者ネットワークです。

この提案により品川区議会のホームページも徐々にですが公開が拡大しています。
具体的には、質問者氏名と発言事項が議長への質問通告後に(議員は議会で発言するためには議長に発言通告が必須)ホームページにアップされています。そして委員会へ審議のために提出する資料も委員会審議後ですが、閲覧できるようになりました。
(委員会後の公開は品川ネットは異議があります。委員会前に資料を閲覧できるようすべきです。公開しない理由は、当日委員会で資料の差し替えや追加資料の配布があるということですが、但し書きとして「当日変更も有」とし、委員会終了後に「確定」とすればよいだけです。)
議会運営委員会で決定すれば事務局は対応できると思いますが、他会派の議員からは公開をすべきという声は上がりません。まだ十分とは言えません。が、品川・生活者ネットワークが1995年に議会に初めて議員を送り出して以来一貫して情報公開を提案し続けた成果であると認識しています。