さまざまな地域からの集会・イベント情報 6月・7月

6月~7月の地域からの集会・イベント情報をお知らせします。気に入ったイベントがあれば是非ご参加ください。

杉並
①講演会「天ぷら油はエコなエネルギー 始めませんか東京油田開発♪」
②5月23日(金)10:00~12:00
③内容 染谷ゆみさん(ユーズ取締役)
④場所 名称 杉並区立産業商工会館 1階展示室
 住所 杉並区阿佐谷南3-2-19 TEL 03-3393-1501
 最寄り交通機関 JR阿佐ヶ谷より徒歩5分 丸ノ内線南阿佐ヶ谷より徒歩5分
⑤参加費 500円
⑥主催・問い合わせ先 杉並区・生活クラブ運動グループ地域協議会
 TEL・FAX 03-5377-1070 E-mail chiikikyougikai@gmail.com

目黒
①イベント名 笑って!知って!憲法って?  
②日時  5月31日(土) 18:30~
③場所  名称 目黒区中小企業センターホール
 住所 目黒区目黒2-4-36
 最寄交通機関 JR・目黒線目黒駅下車10分
④内容 パントマイマー松元ヒロによる憲法についての講演会
⑤参加費 大人900円 学生500円
⑥主催・問い合わせ先 目黒地域協議会 Tel/Fax/03-3791-8069
       
練馬
連続講座 政策ゼミ2014「ねりまウォッチング!まちを歩いて考えよう!」
開 講:4月中旬~6月(全5回)予定
会 場:江古田駅付近予定
参加費:1回500円(大学生以下無料)
主催・問合せ;練馬・生活者ネットワーク
(℡03-3993-4899 メール:info@nerima-net.gr.jp)

品川
①イベント名 親子で学ぼう・目黒川水質調査                 
②日時 6月8日(日) 10:00~12:00  
③集合場所 森永橋(JR大崎駅下車 大崎ゲートシティ目黒川方面出口付近)
品川区大崎1-11
④内容 講師:伊藤史朗さん(㈱共立理化学研究所)
川の水はどこから来ているのか?また、川の水質はどうなのか?子どもと一緒に測っ
てみましょう。大人のみの参加もお待ちしています。
⑤参加費 無料
⑥主催 生活クラブ運動グループ品川地域協議会
申し込み・問合せ先 
TEL:5751-7105 FAX:5751-7106 E・mail:shinagawa@seikatsusha.net

品川
①イベント名 洗剤調査報告&学習会「子どもの健康を守る洗剤選び」      
          
②日時 2014年6月14日(土)14:00~16:00 
③場所 荏原文化センター 第1講習室
品川区中延1-9-15  ℡3785-1241
東急池上線荏原中延駅下車徒歩5分
④内容 講師:里見 宏さん(健康情報研究センター代表)
2013年7月~8月に品川区の子どもたちが通う学校や保育園などへ洗剤についてのアン
ケート調査を実施した。調査結果と合わせ、合成洗剤や化学物質が子どもの身体へ与
える影響についてわかりやすくお話をしていただきます。
⑤参加費 500円
⑥主催 生活クラブ運動グループ品川地域協議会
申し込み・問合せ 
TEL:5751-7105 FAX:5751-7106 E・mail:shinagawa@seikatsusha.net
⑦その他 保育:定員:8名~10名。保育対象年齢:3か月~未就学児童まで。

武蔵野
①憲法改悪反対 3駅一斉チラシまき
②6月15日(日) 14時~15時
③JR中央線 吉祥寺駅、三鷹駅、武蔵境駅
④ティッシュ付きチラシを配布、駅頭街宣
⑤参加費 なし
⑥武蔵野市民有志、市議有志による。
問い合わせは武蔵野・生活者ネット0422-36-3767。

東京
市民と行政の協議会「エネルギー」
2014年7月2日(水) 14:30~17:00
東京都議会・会議室
参加者:都議会議員、東京都各局担当者、市民グループ、都民
問合せ 市民と行政の協議会事務局
主 催:(仮称)市民エネルギー推進ネットワーク

市民活動インフォメーション  
■■
「核燃料サイクル」の現実から「エネルギー基本計画」を検証するシンポジウム
日時:2014年5月21日(水) 13時~15時30分
会場:衆議院議員第一議員会館・多目的ホール
内容:基調講演1「六ケ所村の記録-核燃料サイクル基地の素顔」鎌田慧さん(ルポ
ライター・ノンフィクション作家)
基調講演2「エネルギー基本計画における核燃料サイクル政策の問題点」伴英幸さん
(原子力資料情報室共同代表)
報告:市民の六ヶ所視察ツアー(10分)
資源エネルギー庁・原子力規制委員会、各担当者への質問と回答
意見交換
http://www.soshinet.org/activities/20140521
問合せ:日本消費者連盟気付tel03-5155-4765
主催:「六ヶ所再処理工場」に反対し放射能汚染を阻止する全国ネットワーク(略
称:阻止ネット)
協力:原発ゼロの会
■■
東京自治研究センター月例フォーラム
都市と農(食・みどり・水)
「都市農業の現場から」
2014年5月22日(木)13:30~16:15
中野サンプラザ8F研修室6
参加費 1000円(会員無料)
主催 東京自治研究センター
■■
CELCデータ報告会&講演会
私たちの太陽光パネル、元気で頑張れ!
2014年5月24日14:40~17:30
オルタナティブ生活館
(JR新横浜駅北口下車8分)
参加費 500円(会員は無料)
終了後懇親会(別途3000円)
先だってCELC2014年度総会を開催13:30~
主催 CELC(クリーンエネルギーライフクラブ)
■■
2014年総会記念セミナー
「市民と地域がエネルギーをつくる時代」
2014年5月24日(土)14:30~
タワーホール船堀・401会議室
基調報告 「自然エネルギー100%で発送電も分離!~屋久島に見る電力自由化後の
未来」
 事務局長 山﨑 求博
市民発電プロジェクト「えど・そら」活動報告
理事 柳澤 一郎
市民発電所オーナー制度のご紹介
株式会社市民ソーラー代表取締役 澤 光春
申込 E-mail info@sokuon-net.org
http://www.sokuon-net.org
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9641a8ec295145
主催 足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ
■■
「アスベスト対策のいま-大気汚染防止法改正と自治体の役割」緊急シンポジュウム
大気汚染防止法改正に伴う自治体の対策への提言(中皮腫・じん肺・アスベストセン
ター等)
2014年5月25日(日)13:30~
全水道会館4F大会議室(東京都文京区本郷1-4-1JR中央線水道橋駅東口下車徒歩
5分)
Ⅰ.自治体の上乗せ条例制定へ向けての取り組み(川崎市、尼崎市)
Ⅱ.アスベスト飛散を許すな!地域の取り組み(地方議員、住民) 
主  催 中皮腫・じん肺・アスベストセンター
℡:03‐5627‐6007 e-mail:info@asbestos-center.jp 
URL:http://www.asbestos-center.jp
■■
第3回ジャーナリズムと情報公開制度研究会
情報公開制度が浮き彫りにした石巻市立大川小学校の空白の51分
―学校管理下での津波被害を検証する
2014年5月26日(月) 19時半~21時15分
池上正樹さん(ジャーナリスト)
専修大学神田キャンパス1号館2階204教室(東京都千代田区神田神保町3-8)
資料代 1,000円(当会会員は)無料
主催 特定非営利法人情報公開クリアリングハウス
TEL.03-5269-1846 FAX.03-5269-0944 携帯080-3714-7257
E-mail icj@learing-house.org
■■
eシフト セミナー 
「原発事故子ども・被災者支援法」と「避難の権利」
2014年5月26日(月)19:00~21:00
パルシステム連合会本部会議室(2F)
新宿区大久保2丁目2-6 ラクアス東新宿(TEL.03-6233-7200)
資料代: 1000円(ブックレットつき)、ブックレットを持っている方は400円
※eシフトブックレットVol.5『「原発事故子ども・被災者支援法」と「避難の権
利」』
主催・問合せ:eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)
■■
地球温暖化問題と私たちの課題
エナジーグリーンセミナー
2014年5月30日(金)14:00~16:30
四谷区民センター9F大ホール
講演 江守正多さん(国立環境研究所)、森摂さん(雑誌「オルタナ」編集長)
セッション コーディネーター 北原まどかさん
参加費 1000円
主催 エナジーグリーン株式会社
■■
①イベント名 福島原発告訴団「人間の鎖」&集会               
 
②日時  6月 4日(水) 12:00~16:00  
③場所 名称 12時~検察審査会(東京地裁と同じ建物)集合 人間の鎖
    14時~集会 日比谷コンベンションホール(200人)
    住所 検審は千代田区霞が関1-1-4 ホールは千代田区日比谷公園1-4
    最寄交通機関 検審は霞ヶ関駅A1出口から徒歩1分 
ホールは霞ヶ関駅B2出口より徒歩5分(日比谷公園南はじ)
④内容 講演「海の汚染について」湯浅一郎さん(ピースデポ代表) 弁護士・被害
者の声。
⑤参加費 無料
⑥主催・問合せ先   福島原発告訴団 メールアドレス 1fkokuso@gmail.com
電話080-5739-7279、FAX0247-82-5190
ブログhttp://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/
■■
エコライフ・フェア2014
 http://www.ecolifefair.go.jp/
6月7日(土)11:00~17:00 / 6月8日(日)10:00~17:00
都立代々木公園(ケヤキ並木・イベント広場)
主催:環境省
■■
①イベント名 生ごみリサイクル交流集会in多摩
②日時 6月14日(土) 13:30~16:30
③場所 多摩市資源化センター(エコプラザ多摩)
 住所 多摩市諏訪6-3-2   
 京王線・小田急線 永山駅から徒歩20分(永山駅・聖蹟桜ヶ丘駅からバス有)
④内容 羽村市・江戸川区・鎌倉市・戸田市・国立市の事例発表。
⑤参加費 500円(資料代)
⑥主催・問合せ先  NPOごみ・環境ビジョン21 gomikan@mtf.biglobe.ne.jp
 042-328-6621(月金13~17時) 080-6670-6641(江川)
■■
子どもの貧困ー保育と当事者の視点から
ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)アドボカシーカフェ第28回
6月15日(日)13:00~15:30  (12:30受付開始)
見樹院
ゲスト:平松知子さん(名古屋市けやき保育園園長)、山野良一さん(なくそう子ど
もの貧困全国ネットワーク)、岩井佑樹さん
資料代: 一般1,000円 / 学生500円申込  https://socialjustice.jp/20140418.html
主催 認定NPO法人まちぽっと ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)
■■
①フクシマを思うシリーズ12「四年目、福島の今を聞く~全村避難の葛尾村からの報
告」
②6月18日(水)19:00~ 
③吉祥寺 光専寺 本堂。住所 武蔵野市吉祥寺本町1-10-21 吉祥寺駅北口徒歩8
分。
④畜産農家 松本信夫さん(葛尾村民)。詩人 小島力さん(葛尾村から武蔵野市に
避難)
 他にコントラバスとバンドネオン演奏。金子あいさんの朗読。
⑤1,000円 大学生500円高校生以下無料。
⑥フクシマを思う実行委員会 090-2474-7911(鎌内) fkomou@gmail.com
■■
市民電力連絡会連続講座第3回(4月開講、毎月第3金曜日開催)
資金調達手法・適格機関投資家等特例業務について
2014年6月20日(金)18:30~20:30
エコギャラリー新宿
澤山弘さん(帝京大学教授・ソーシャルファイナンシャル支援センター)
受講料1500円(会員1000円)
申込み ppn2014info@gmail.com FAX.03-5369-7970
主催 市民電力連絡会
■■
①講演会「本当は家にいたい 私の最後の時間」
②6月22日(日)13:30~16:00
③武蔵野公会堂。武蔵野市吉祥寺南町1-6-22  吉祥寺駅南口徒歩2分。
④上野千鶴子さん 山崎章郎さん
⑤無料。
⑥むさしのヒューマンネットワークセンター 0422-37-3410 mhnc@tokyo.email.ne.
jp
■■
市民電力連絡会連続講座第4回(4月開講、毎月第3金曜日開催)
市民事業と市民直接金融が抱える法的な課題
2014年7月18日(金)18:30~20:30
エコギャラリー新宿
水上貴央さん(弁護士)
受講料1500円(会員1000円)
申込み ppn2014info@gmail.com FAX.03-5369-7970
主催 市民電力連絡会
■■
トーク&ライブ
原発のない未来へ~上関原発を建てさせないために~
2014年7月26日(土)13:00~15:30
東京ウィメンズプラザ(東京・青山)
トークゲスト 村上達也さん(前東海村村長)、清水敏保さん(祝島島民の会)
参加費 1000円
申込 http://goo.gl/T8K1MT
賛同者・団体募集中 (個人1000円、団体3000円)
主催 上関どうするネット
■■
日本の水政策のキーパーソン・沖大幹氏講演会
水危機 ほんとうの話
2014年7月26日(土)13:30~16:00
全水道会館4F大会議室
沖大幹さん(東京大学教授)講演
対談 沖大幹さん × 嶋津暉之さん
参加費 500円
連絡先 八ツ場ダムをストップさせる東京の会 042-341-7524(深澤)
主催 八ツ場ダムをストップさせる市民連絡会・八ツ場あしたの会・水源開発問題全
国連絡会・利根川流域市民委員会
■■
市民と議員の条例づくり交流会議2014(夏の全国大会)
日程:2014年07月26日(土)~27日(日)
会場:法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎
主催 市民と議員の条例づくり交流会議