品川ネットが提案している「市民に開かれた議会」が実現しています
品川区議会HPより
品川・生活者ネットワークは「市民に開かれた議会」を政策に掲げています。
議会に諮られる委員会資料の公開、速やかな議事録の公開、委員会のインターネット配信、そして議会報告会の開催、等々です。
議会が主催する議会報告会は2016年に初めて大井町きゅりあんで開催されました(※)。その後、議会報告会から区民と議員の交流会と名称が変更になり委員会ごとが主体になって報告会が開催されるようになりました。
第8回目となる議会報告会が今年も12月に開催されますが、日程が区議会ホームページで公開されています。
12月7日(日)10:30~12:00 建設委員会/しながわ防災体験館
12月7日(日)14:00~15:30 文教委員会/アトレ大井町3階セントラルガーデン
12月13日(土)10:00~12:00 厚生委員会/第一委員会室
12月14日(日)10:00~12:00 区民委員会/第一委員会室
12月14日(日)13:30~15:00 総務委員会/本会議場
※事前申し込みが必要です。
