肝心なルールが公平なものでないと国民の真意を示すことはできないと、現在、学生や市民、学者・議員・ジャーナリストなどが集まり、「真っ当な国民投票のルール市民案」を示し、賛同者を募っています。市民案では、たとえば「9条改正」と「環境権」は一括ではなく個々に意思確認ができるように、また、国政選挙などと同時期の実施は避ける、などが盛り込まれています。
私たちが決める日本の憲法の行方は、近隣諸国、世界各国の将来にも大きな影響を与えるものであり、一人一人の責任ある行動が求められます。憲法を自らのものとして知り、使いこなすために、選び直す時が迫っています。
<参考>
憲法第96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票において、その過半数を必要とする。憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。